2012.10.30 スポーツスター フロントフォーク トリプルツリー 整備&塗装

昨日に続き、フロントの整備をUPします。
実は先週の作業です。
リアのオーバーホール、プライマリガスケット交換まで終わっていますw
一気に書くとネタが無くなるので・・・w

まずは、フロントフォークを外しましょう!
フォークオイルの交換をする時はトップのキャップを緩めておかないと、
外した後では大変ですよ~。
しかし、今回は注文ミスでフォークオイルの量が足りず、ドレンから抜いて後日やろうと思います。
メッキのキャップは外した方が良いとのアドバイスを頂きましたので、外しました。
中が水分で錆びるそうで、そうなるとゴムにも悪影響。
確かに錆てました(T_T)

img_0-1img_1-1

トリプルツリーの調整が微妙で高速時にバタつくのと、ブレーキング時にジャダーがあるので、
調整前にオーバーホールをします。グリスがニップルからしっかりと満タン注入されていたので、
その漏れも気になってはいました。
ここをバラすのは、そこそこの覚悟が必要ですよ~。
難しくはありません!
工具が必要なのと、ただ、面倒なんです・・・。
img_2-1

グリスがこんなに!一本は入っているのでは?という程の量です。
img_3

こっちは、車体のスリーブ内のグリース。
定期的にメンテナンスをするのであれば、右上に写っている、
テーパーローラ-ベアリングのグリスアップのみでOKとの事です。
img_4

アルミの腐食が進んでいて、気持ちの良くないフロントフォークをブラックで塗装しました。
装着前には、ブレーキ回りの清掃も。
img_5

そして、ブレーキフルードです。
マスターシリンダーがフルードでやられています。
DOT5は塗装を傷めないとの話なのですが・・・。
もしかして、DOT4が入っているのでは?
不安なので、余計に入れ替えました。
DOT5はこんな綺麗な紫です。
最近のハーレーはDOT4化が進んでいるようですね~。
DOT5は評判イマイチだったり・・・。
入れ替えには一人でも出来るという、ワンウェイバルブ付きのブリーダーを使いましたが、
結局は遅くて我慢できず、片手にスパナ、もう片手はブレーキレバーでやりました。
「フルード継足し~握り~バルブ開け~バルブ閉じ」の繰り返しを何回も。
スクリーンショット 2015-10-26 13.20.19
各箇所はサービスマニュアルを見ながら慎重に作業しました。
既定のトルクで締めないと何かあったら困るので、その辺も慎重に!
安物のトルクレンチはあてになりませんよ!
これは、経験済みです。ボルトを折り、冷や汗が出ました。

次はリアです!

見てね!!