2014.6.5 XLH883 愛するスポーツスター、故障です。 バッテリーケーブル断線

ハーレーダビッドソンは壊れます。

いや、そう言うと、ハーレーが壊れやすいと思われてしまいますね。

国産のバイクと同程度か、それ以上位には壊れます(汗
ノントラブルでは乗って来られていないのが現状です。
そこを楽しめるかがポイントになる?w

昨日の休みは友人とツーリングへ行ったのですが、
その帰り、自宅まで20キロ離れた場所で、事件は起こりました・・・。

この画像は、楽しく走っていた時の画像っす。
出がけにシート、ラゲッジの止めビスがぶっ飛ぶという惨事に見回れ急遽、
サドルシートに交換し出撃しました。
スクリーンショット 2015-10-26 12.41.37

昨年度より、ある意味病気(健康ですが、病気w)で体重が20kg減なのですが、
そのおかげで、昨年に感じられた不具合が解消されました。
アクセルON時、段差等でシートのスプリングがそこ付きしていましたし、
カーブの時にはシートが傾いているのが分かる程でした。
今年は、全く気になりません!!!!!
スタイル的にはこっちが好きなので、これで行きます(^з^)-☆!!

取付け取り外しも、画像のKDXさんから借りっ放しの半自動溶接機で改造したので、
チャチャッと簡単に出来る様になりました!!
フロント側のヒンジ機構のボルトだったものを、棒にして溶接しただけですが、
ボルトの頭と、ナットが無くなっただけで、取り外しの時間が1/1000位にwwww
要はスパナが入る様になったってだけです。※サドルシート使用の方はお分かりかと(^_^)
スパナが入れられない設計でキットを作っちゃダメですよ!!
もう!!アメリカンなんだからw
スクリーンショット 2015-10-26 12.41.48

本題ですが、セルを回そうとスタータースイッチを押すと、
まるでショートしたかの様な音の後、ニュートラランプ等全ての電気系統が落ちます。
ちょっと恐ろしい状況。
実は、先週も同じ状況になったのですが、一度は見られなくなりその後数百kmは乗ってます(;´Д`)

20キロを走れば自宅ってところですが、まさかのトラブル。
友達二人と飯を食べた後の話です。
はじめはどこかがショートもしくはオーバーフローでロック状態になって、
メインブレーカーが落ちたのでは?と思ってました。
時間が経つと復旧。スターターボタンを押すと、またダメって感じです。

ところが、ブレーカー部分で直結しても電気はきません・・・。

バッテリー???

友達がポンポンと叩いたところ、電気復旧。

セルスタートで切れる。

叩くと復旧。

セルスタートで切れる。

去年買ったばかりのバッテリー内部が怪しいとの事で、復旧している状態で、、、、、

おしがけw

3速で無事にかかりました。
押してもらった距離、およそ20m。
意外にあっさりですね。

どうも、ありがとうございましたm(__)m

この後、友達が後ろからついてくれると行ってくれたのですが、
止まったらお願いするということで、ドキドキしながらも一人で無事に帰宅出来ました。

新品のバッテリーなので、腑に落ちないなと思いながらも、バラしてみました。
ケーブル類も特に異常は見られないのですが、+側がちょっと回る・・・。
全体が配管(保護チューブ)で覆われているので、気付かなかったのですが、
引張るとするりと抜けました。中で断線です。
スクリーンショット 2015-10-26 12.41.59
押し当ててどうにか+の電力を使えていたのでしょう。
ウインカーが切れたり、失火したりと、最近微妙な現象がありましたが、
おそらくは、コイツが接触していない時の現象でしょうね(;´Д`)

車体側は非常に面倒な場所にあります。またまた、イジメです。
セルは日本製なのかな?端子を止めているナットが12mm。
全部バラすと、こんな感じ。
スクリーンショット 2015-10-26 12.42.07
特に固い線ではないのですが、端子上の部分で折れてます。

新しい線を作りましょう。
端子は22sqの6mm穴。線は22sqよりも太いと思われる、正体不明の線です。
純正よりも若干太いかな?って位。しっかり、圧ペンでかしめました。ハンダまでしました。
スクリーンショット 2015-10-26 12.42.16

新しい線に換装したところ、ウインカーの不具合も、失火も解消されました。

これで、キャブのセッティングがしっかり出来るかなw

\¤\᡼\¸ 8←こちらもクリックお願いします!

Yuary Guitarsでは、ギター製作・ギターリペアを承っております!
Facebookページでは、リアルタイムで作業状況の更新、お得な情報を公開しております。
是非「いいね!」お願い致します♪

見てね!!