名器!!Marshall Valvestate80V 8080 修理できるかな?

スイッチオン!!やっぱり鳴らない・・・。
 
 
このアンプは、CBK OK ROCKのドラマー、S君が学生時代に購入した思い出のアンプ。
『鳴らないから、なんか使い道があれば使って。』との事で譲り受けました。
なんかもらってばかりですみません。そして、ありがとうございますm(_ _)m
別のアンプを作って、これに組み込もうかなぁ。なんて思っていたのですが、このMarshallの8080ってのは相当な名器らしいです。めっちゃ鳴らしてみたいです。

バルブステートの小さめのものは鳴らした経験もありますが、40w以上のものとは別物らしいです。8080(80wモデル)なんかはレコーディング、ライブでもOKなほどの名器らしいですね。YouTube動画もたくさんありました。
今でこそ、家庭でも使える音量にこだわった、超高級なブティックアンプなんかも多くありますが、当時の小さなサイズのアンプは家での自己練習用のものでしかなかった様に思います。その結果、40w以上のモデルから違う印象を受けたという方が多いのではないでしょうか?というか、爆音で鳴らしてこそ気持ち良さがわかったりしますので、単なる思い込みや錯覚で実際は小さなモデルも十分良い音と言えるのかも知れません。

そうそう、トランジスタアンプって、すぐに音が出るのも実は相当魅力です。うちなんてギターの出力チェックにアンプを頻繁に使いますが、その度に真空管アンプを使っていると結構億劫に感じる事もしばしば。それで、電池駆動の小さなアンプも修理台の横に置いてますが、あれはすぐに歪んじゃいますし、ノイズも多くギターの状態がわかりにく。オモチャですね。

そんな訳で直るかどうかはわかりませんが、取り組んでみます。

相当大きく、見た目的な迫力は昨日のブルースジュニアの比ではありません。
憧れのロゴですね!!
IMG_5954

トランスがダメだったら諦めようと思ってたんですが、ここは大丈夫そうです。
値段のシールっぽいのがメイドインイングランドを感じさせる?
IMG_5955

僕の期待は見事に外れたっぽい。プリのみ真空管が使われてますが、その管が逝っちゃってると期待したんですが、全然見た目は元気そうですし、5F1に入れてみましたが、めっちゃ良い感じになります(இдஇ; )
しかも、ネットを調べるとクリーンチャンネルはここを通らないらしいので、全くの見当違い。リバーブの線は切れてますね。
IMG_5956

これが噂のマーシャルナット。(勝手に呼び名をつけましたw)ポットの全てにナットがハメられていないんです。これがデフォルトらしいっすよ。
IMG_5957

目視でわかるほど甘くはなかったです。コンデンサもパンクしてそうなのとか無いですし、焦げてるとかも全くなく綺麗なものです。半田浮とかですか?ジャックの接触とか、簡単なことですか?ポットが弱いとの情報も見たので、ポットの清掃でなんとかなったりします?
IMG_5958
そんな時にノンタックが側にいてくれたら、こいつと話をしてもらうのに。
『アンプさん、アンプさん、あなたはどこが痛いんですか?ご機嫌なおしてもらえませんか?』
スクリーンショット 2016-02-26 9.44.59
それいけ、ノンタックー♪

ちなみに、うちではアンプの修理はしてません。
まずは置く場所が無いんです。そして、感電が怖いです(笑)
アンプの修理って、まる何日もかかる事もありますし、部品代が高くつく事だってあります。今時はメーカーにこだわらなければレクチの音がするブ○ラとか、下手すりゃ修理代で新品が買えちゃいます。アンプ修理店では、修理の可否は別に分解のみで5000円〜なんかが普通ですが、そうじゃなければ商売として無理ですし特別高い訳でも無いかななんて思います。
顔見知りにお客さんと僕と、双方の幸せのためにも、ここには手を出すのはやめようというのが考えです。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

見てね!!