北見市カーティスクリーク『弾き語りすと』に参加させていただきました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!!


水曜日、ライブに参加させていただきました。

『輝け!第14回!弾き語りすと スター誕生!』という名の、
北見市のローカルレーベル『SANMI record』が主催のイベントです。

終始居心地の良さを感じるイベントです。
お店の雰囲気、イベントの趣旨から、そう感じるのかな?と思います。


当工房からも近い『カーティスクリーク』で毎度開催されています。

マスターは釣り好きのギター弾き、かつてはバイクにも乗っていて、、、
真っ当な遊び人。
なんだか同じ趣味の人多くないですか?(笑)

最近は職業柄も有るとは思いますが、自家焙煎が面白いのだとか。
凝りだすと、“とことん”な人が何故か周りには多いのですが、マスターもそんな1人です。
是非、こだわりのコーヒーを飲みに行ってみてください。

実際のところ、、、
どこのお店にも言える事ですが、
初めての方が入店するには勇気がいるかも知れません。
ですが、一旦入るといい!
広々とした空間でゆっくりくつろげますよ!
昼間1人でまったりしたいとか、なんか考え事をしたいなんてのは勿論ですが、
団体のパーティーなんかのご相談にも乗ってくれるはずです。

中はこんな感じ。(水曜日のライブ後の撮影写真です)

未体験の方は是非足を運んでみてください!


通称『弾き語りすと』で定着している今回のイベントの趣旨ですが、

お話しをお聞かせいただいた内容を僕なりの解釈で箇条書きさせていただくと、

・楽器初心者歓迎
・ライブを通じ音楽の楽しさを倍増させる
・初心者ではなくても、ライブ未経験者にも気軽に発表出来る場を
・楽器は弾かないけど、音楽をより身近な存在に
・演者目線からもお客さん目線からも、とっつきやすいイベントづくり
・えとせとら・・・

上記ではイベント主催者の『思い』のほんの一部しか伝わらないのかも知れませんが、僕も心からいいなぁと思えるイベントです。

お店、主催者側は大変なのかも知れませんが、趣旨が明確なので、演者、お客さん共に良い意味でのゆるさが有り、居心地の良さを感じているのではないかと思います。
そして、そこが実はすんごく大切なんじゃないか?と思います。

なんだか本当に居心地の良いイベントで、ライブ終了後も時間を忘れてみんなが長居しちゃうほど。

今回は終了後に料理も振舞っていただき、本当にありがとうございました!!


が、しかし、、、

甘んじてはいけません。
こんな機会をいただいているんだから、演者としてはもっと精進せねばなりませぬ。

アマチュアミュージシャンは『家では上手く歌えるのに、弾けるのに』って方も多いですが、なかなか上手くはいかないものです。僕らもやっぱり同じです。

で、少々考えました・・・。

なんだか、方針が開き直りぽいですが、
失敗は仕方が有りませんので、その失敗でいかに楽しんでいただけるかを勉強しようかと思います。

何をもって成功とするのか?そこです。
僕が見てる側の時は『いやー楽しかった』と思いたいので、ちょっと別視線の勉強もしようかと(笑)もちろん演奏ありきですが。

お客さんの記憶にちょっとでも残ってもらえたら、やっぱり嬉しい。
開催側の方々から、呼んでよかったと思ってもらえるのも嬉しい。


プロアマ含め音楽的才能の持ち主というのは本当に少ないとの事らしいです。
99.9%の人は音楽音痴でもなければ、優れた才能を持っている訳でもないそうです。
99.9%が凡人、普通の人なんです。

なんだか良くわかる気がします。

料理でも運動でもリズム感でも音痴ですら、なんでも頑張れば上達しますよね。
上達しない場合は頑張りが足りないって事です。
時には、向いてない。と言ってやめるのも僕の人生ではとても大事な事です。

若い頃は『うちのバンドはいける!』なんて思っていたりしましたが、それは全てにおいての経験不足でした。

俺たちが一番格好良いぜ!!という気持ちは大事ですが、現実をしっかりと受け止めるという事がもっと大切。

仲間の音楽未経験の奥さんの客観的で印象的な言葉を時として思い出します。

どんぐりですね

面白い(笑)

頑張っていても、

どんぐりですね

って事になるんです(笑)

良いと感じた音楽を人に勧めるのも良いですが、趣味嗜好もありますし、その人の個人的なお付き合いや、人間的な絡みから勧める事も多いでしょう。
けど、特に思い入れのない人からすると、たとえプロだとしても、

これもまた、

どんぐりですね

って事になったりします(笑)

音楽とはこうだ。ライブとはこうあるべきものだ。といった熱いぶれない精神は大事です。ポリシーは大事です。
ですが、そこは人に話す事ではないですね。ましてや押し付けるべき事はないですね。共鳴できた人が集まった場での語らいは良いんでしょうけど、人にはそれぞれの考えや方向性が有りますので、それが全てという考えは僕は持たない様に心がけたいと思います。

なんせ、

どんぐり

ですから(笑)

けど、綺麗だったり個性的だったりするどんぐりはクリスマスのリースに使われます。

リースに使われるくらいにはなりたいものです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!!


見てね!!