DIY 自作防音室 生ドラムを木造住宅の二階で叩く! その1『考察編』

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!!


完成までの記事を下にまとめしたので、是非ご覧いただけたらと思います。

それと、完成後の騒音測定です。チャンネル登録お願い致します!!

https://yuary.net/2018/01/06/post-5124/

DIY 自作防音室 木造住宅の2階で生ドラム!? その2『工作編』
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!! 完成までの記事をまとめしたので、是非ご覧いただけたらと思います。 ...
DIY 自作防音室 木造住宅の2階で生ドラム!? その3『騒音測定〜耳鳴り対策』
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!! 完成までの記事をまとめしたので、是非ご覧いただけたらと思います。 ...
DIY 自作防音室 木造住宅の2階で生ドラム!? その4『SONEX吸音材貼り付け!』
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!! 完成までの記事をまとめしたので、是非ご覧いただけたらと思います。 ...
DIY 自作防音室 木造住宅の2階で生ドラム!? その5『一応完成!』
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!! 完成までの記事をまとめしたので、是非ご覧いただけたらと思います。 ...





その1『考察編』

娘の為に皆様のご好意でドラムが家に揃いました。
ありがとうございます!

CANOPUS ドラムセット揃うの巻
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!! ドラムセット揃う ドラムセットが揃いました〜! ...

CANOPUSの26インチバスドラムのボンゾ的なセットで、チビ少女には大きすぎる感じでは有りますが、見た目の格好良さから他のセットはとりあえず考えずに叩いてみたいという事です。

CANOPUSかっこいー!

見た目だけで、もう虜です(笑)

叩ける環境を考えなければなりませんね。
僕もちょっとだけ叩きたいというのも有りますが、難しいと言われる防音が素人工事でどこまで出来るのか?を試してみたいという好奇心を駆り立てられました(汗)


設置場所

木造住宅では住宅自体がアンプでいう『箱鳴り』を起こしてしまい難しいというのが一般的な考えの様です。
まして、子供の部屋は二階に有りますが、二階に設置となるとかなり難しいですし、色々と制約も出てきます。

一階の居間は非現実的ですし、設置箇所はどう考えても二階の子供部屋しか有りません。

左下の部屋の中に部屋(黄色)を作るという案で進めていきます。

簡単に言うと流行りの『だんぼっち』的なものを作ります。

組立式 簡易防音室 だんぼっち

新品価格
¥64,800から
(2018/1/6 09:45時点)


既存の壁に遮音シートや吸音材を貼り付ける事も考えましたが、防音の基本となる重量則という点からみるとそれほど効果は望めないと言えるでしょう。

例えば、既存の壁に30dbの遮音性能が有ったとします。
そこに当初購入して施行しようと思っていた17dbの遮音シートを貼り付けたとしても、質量則から算出される遮音性はわずか2dbです。単純に足し算は出来ません。
ただ、この小さな積み重ねが大切な事も確かです。

マンションの壁(間仕切り)に遮音シートと石膏ボードを張っただけで防音と言って売り出し訴訟問題となったケースなんかも有る様ですので、それだけで防音は難しいと言えそうです。

やはり、スペースを確保できるので有れば、既存の壁からある程度の空気層を設けて別に壁を作るという方法は効果が期待出来そうです。


二階床強度

防音に大事な質量則という点で見ると重たい壁というのが重要になりそうです。
二階に設置となると床の耐荷重というのも考えなければなりません。

建築法で1㎡あたり180kgという決まりが有ります。
なんとも微妙な数字ですね(笑)
8畳間で考えると約13㎡ですので、2.3tまで耐えられるという事も言えます。

設置しようとしている防音室の面積は1820mmx2275mmですので、そこの部分だけを考えると745kgまではOKという計算になります。

この耐荷重で考えるとウォーターベッドってかなり厳しいですね〜。
シングルサイズでも600kg〜700kg有る様です。
それでも、今時の住宅は床が抜ける事は無いそうなのですが、なんだか怖いです(笑)

使用材の概数を出して、重さを計算してみます。
・プラスターボード9.5mm:10.2kg*21枚=214.2kg
・合板12mm:10.5kg*6枚(公開値ですが実際はプラスターボードより軽いです)=63kg
・ツーバイ材:1.7kg/m(実測平均値)*80m=136kg
・グラスウール重量は未使用となる端材分以下なので考え無いものとする

本当はもっと重たい材料で作りたい気持ちは有りましたが、上記材の413kgほどで手を打とうと思います。

(実際の耐荷重はおそらくはこんな数字なんかよりも大きなものと予測します。だって、建設中の家の二階には多くの職人さんの他、プラスターボードだけでも100枚単位で重ねられています。)

しかし、耐荷重をオーバーしていたり、ギリギリだとなんだか気持ちが悪いので、この位の安心して眠られる数字におさめます。


材料費

簡単ですが、図面を書いて注文しました。
便利な世の中なので、店舗に行かずに建設資材の注文も可能になりました。
しかも、家まで配達してもらえます。

建設関係の友人に聞いてみようかとも思いましたが、こんな事に巻き込むのも気が引けましたのでホーマックのネット通販で購入しました。

https://net-homecenter.jp/

ツーバイ材に限っては少量購入なら、現物を見て反りの無いものを選んでくるのが良いのかも知れませんね。


タイルカーペットは部屋の床保護の為に防音室の床下に敷きます。

内装の吸音材や仕上げの塗料、細かな金具等は含まれておりませんが、この金額で箱が出来るのなら安い様な、、、高い様な、、、

もし満足いく出来となれば、物凄く安いものですが、研究材料で終わるので有れば勿体無い限りです。


アウチッ!

材料を切る手間や総重量を考え、天井高を低くしたのも有りますが、根本的に石膏ボードの枚数を間違って注文した様です。

よりによってあまり使い道の無い石膏ボードが12枚も余っています。
ツーバイ材や合板なら使い道有るのに・・・。

どなたか無料で差し上げますのでご連絡下さい。
積み込みもお手伝いいたしますm(_ _)m


次回は、その2

【 運送 / 組立設置料込み 】 カワイ 防音室 ナサール LKSX09-13 ( 新品 / 0.8畳 / Dr-40 )

新品価格
¥810,000から
(2018/1/6 11:05時点)


こちらより、自作ドラム室 全行程がご覧いただけます。






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!!


見てね!!