ブログではあんまりバイクの事を書いてなかったのですが、気が向いたので書いてみます(笑)
僕、センタースタンドが実は大の苦手でして、、、
力は人並みもしくは、人並み以上くらいは有りますので、力づくでセンタースタンドを使ってました。
でも、マジで辛い。200kgともなるとママチャリのスタンドの要領ではおいそれとは行きません。
そんな訳で、基本を勉強し直して練習してみました。(それほど大袈裟でもないw)
↓動画の序盤がセンタースタンドの掛け方です!!
実は、苦手な方は多い様で、お客さんも『コツとか有るの?』なんて話をされていたので、動画にしてみた次第でございます。少しでもヒントになれば幸いです。
ゼファー乗りの方でしたら、気になるのはサムネの写真ですよね?
この外装セット、、、
そう、、、ドレミコレクションのZ2仕様外装です!!
僕はノーマルで乗り続けると言っていたのですが、スマートなタンクに惹かれてしまいました。
そして、カスタムしたい病がやっぱり出てきてしまったんです。
そんな訳で、無塗装のセットを頼んでしまいました。
マフラーは今の所考えておりません。いや、考えてはいるけど金額的にはショート管しか選択肢に入ってきません。KERKERのKシステム(でしたっけ?)が欲しいのですが、ちょっと高い・・・。マフラーはゆっくり考えよう。
とりあえず、見た目も大事。
そんな訳で、外装交換にチャレンジしていきます!!
またご覧下さい!
YouTubeもお願いします!