リペア・改造参考価格

エレキギター・アコースティックギター・ベースのリペア

一般的なリペア、チューンの基本価格は次のとおりとなっておりますが、状態により変動がございます。
表外のご相談も承りますので、是非一度ご連絡下さい。
心より、お待ちしております。

修理ご依頼の配送に関しまして。
・お送りの際はお客様元払いでお願いしております。
・返送はヤマト着払いとさせていただきます。
必ず、打ち合わせ後の発送でお願いします。(連絡無しの到着は受け取り致しません)

住所、連絡先はこちら

2022年7月価格改定致しました。

作 業 項 目 内                         容 料金
円、税別
備                        考
弦交換 1400~ リペア時における、弦を取り外しての作業が必要な場合に申し受け致します。 弦交換のみも可。
12弦は2400円〜
ガット弦は1500円〜
※5000円以上のリペアの際は無料。12弦は1000円引きとなります。
トラスロッド弦高調整 トラスロッドの調整で弦高を調整します。 1500~  ネックの取り外しが必要な物に関しましてはUP
例LP系1500円、ネック脱着ST系2200円
お預かり無しの即席は1000円〜
ナット調整 ナットの溝切りで、テンション、鳴り、弦高を調整します。 3000~
ナット交換 ナットを新しい物(牛骨、タスク)へ交換、調整します。 5500~ 牛骨ナット代金込
(タスク1200円UP)
サドル調整 サドルを加工し、テンション、鳴り、弦高を調整します。 3000~  ロングサドルは4500円
サドル交換 サドルを新しい物(牛骨、タスク)へ交換、調整します。 5500~ ロングサドルは10000円、
牛骨サドル代金込(タスク1200円UP)
フレットすり合わせ フレットをすり合わせます。演奏に支障のない程度の角取りとなります。 9800~ ブリッジ(サドル)・ナット調整別途。12フレット以降のハイ起き解消1500円引き
フレット交換 指板の調整を行い、フレットを新しい物へ打ちかえます。
ナット交換が別途必要なケースが多いです。
ご指定が有る場合のフレット代金は別途承ります。(御支給可能です)
19800~ 塗装の伴うものは、別途お見積り。
フレットエッジ研磨の際に出来る可能性のある、塗装剥がれのタッチアップは含みません。
ステンレスは承っておりません。
※メイプルの指板調整は要相談。
ネックリセット  ネックを外し、再セットアップします。 95000~ 標準的なジョイント、接着のギターの価格です。
ブリッジ浮き補修 剥がれている部分を現状で接着します。 8500~
ブリッジ剥がれ再接着 ブリッジを一度剥がして平面加工後、再接着します。 30000~
ブリッジ交換 新しいブリッジを製作し、交換します。 55000~ サドル製作代金別途
ペグ交換 ペグの交換をします。
(ブッシュ交換のみも同価格となります)
3800~ 加工が必要な場合は別途。
ビス穴の埋木は別途(1箇所600円〜)
ペグ代金別途(お持ち込み可)
電気系点検・調整・交換
基本工賃
ポット、スイッチ等各部品の交換、点検・調整の工賃です。 2500~

ストラト等、弦外しが必要なギター(ピックガードマウント系含む)3400〜

PU交換、部品交換等の基本工賃です。一度にやるとお安くなります
セミアコ、フルアコの箱モノは倍となります。
部品、交換工賃、弦代金別途。
ギター全体の配線は、12800円のパック料金でお得です。(複数点の交換の場合は、いずれかのお安い方でご請求致します)
EGピックアップ交換 ピックアップの交換をします。 1500~ 同タイプ、同サイズの価格です。基本料別途。箱モノは倍
EG電気系部品交換 ポット、スイッチ、コンデンサー等の交換をします。 1500~ 同サイズ、同タイプの価格です。箱モノは倍
基本料、部品代金別途。
AG ピックアップ取付 インブリッジ、コンタクトタイプ等のピックアップ取り付けをします。 5800~ グースネックタイプのピックアップの取付価格です
サウンドホール取付タイプは5800円、
インブリッジピエゾ等はUP7800円、
ピエゾの各弦音量バランスは別途9500円〜
エンドピン穴開けのみ3800円
ピックアップ料金別途。在庫あり。
AGピックアップ取り外し ピックアップを取り外します。 3800~ 交換時は取付料金+2200円で承ります

※上記はMartinタイプの標準的なギターの料金です。ご参考に下さい。その他、送料が別途必要となります。
※リペア作業には弦交換が必要となります。お持ち込み又は当工房在庫弦のご購入をお願い申し上げます。
※ネックリセットに関しましては、状態によりリフレット、指板調整追加等が必要となり、
価格変動が大きいのでお問い合わせください。また、その他のリペアのみで改善される場合もございます。

※各種クーポンのご使用は、お預け時にお伝え下さい。

その他
・リフレットは1本からも可能ですが、1本で3800円(2本目以降1500円)となっております。5本以上の交換の場合は全交換とさせていただきます。
・ジャンボリフレットのリフレットは、5500円UPとなっております。(幅狭、背高は通常価格で可能です)
・エフェクター類の修理は承っておりません。
・アンプの修理は分解診断料6500円〜が修理の可否に限らず発生致します。トランジスタアンプ、デジタルアンプの修理は承っておりません。昔ながらの真空管回路のみご相談承らせていただいております。楽器製作・リペアの合間の作業となりますので、半年以上とかなり長期のお預かりとなってしまいますので、お急ぎの方はお控え下さい。

見てね!!