ヘルプミー!!青色申告!!弥生会計オンライン版を導入してみた結果・・・

ギター屋を始めて10年・・・。

なんとかかんとかお客様及び友人、妻、家族に支えられながらもやってきました。

しがないギター屋(←主にウチの場合は修理です)です。

業績はコロナの影響(だと思う)で右肩下がりだったりします。
趣味にお金を回す事がままならないといった、コロナ禍における社会情勢が原因だと思われます。
以前、どっかのリペア工房のブログを見ていて共感しました。『うちは飲食並み、もしくはそれ以上に打撃が大きい』と・・・。

でも、コロナ禍でギターを始める方も増えてるという話もお聞きしますが、僕の様な修理業目線からは全くそんな印象は受けません。
量販店さんなんかだとよく分かるのかな?

あっ、ちょっと待ってください!
これ愚痴でもなんでもないです。
感じたままを冷静に書いてるだけでございます。

昨年の12月。冬になって仕事量が『徐々に回復してきたかな?』という感じは有ります。
この完全に趣味の分野であるギター屋って世の中の懐事情が直に影響したりするんですよー。
例えば、物入りの時期の春なんかは仕事が激減します。そして連休頃にはかなり回復して夏を迎えます。夏になると、暖かくなったせいか外遊びをする方が増えるのでしょう。(←多分です。勝手な予想です。)8,9月は仕事が減って、秋には徐々に回復して冬にピーク!!

10年間、ほとんどがこのサイクルです。

いや、、、コロナが流行してからは、ちょっと読めない感じかな?

それと、話は飛びますが、、、お客さまの年齢層です。
ライブの出演者同様に高齢化(こんな事言ったらおこられるw)してる感じです。
若者のギター人口は少ない印象。
僕は1975年生まれの(年齢的には)立派なおじさんですが、僕でもそんなに歳を取ってる世代ではないかも知れません。

まぁ、、、そんな訳でですね、、、

ギター屋は大好きな仕事なので、続けていきたいのですが、
現実問題も考えていかなければなりません。

今は運命共同体として頑張ってくれている妻がいますが、いつ愛想をつかされるか分かりません!ではなくて、妻だって出来る事なら仕事はしたくないというので、いつどうなるか分かりません。
ぶっちゃけ嫁の働きのおかげも有り好き放題出来てますが、そうじゃなくなったらどうしましょう?
老後の事だって考えないといけません。

今はまだ『どうにかなるさ』って感じですが、こういうのって気づいた時には遅いってケースが多いのではなかろうか?

長々と書きましたが、ギター屋を続けつつも、かつての仕事を復活させようか?
そんな訳で心機一転!!
第一種電気工事士免状の再交付を受けました。(もう二度と必要にはならないだろうとどっかにしまい込んじゃった・・・)
まだ漠然としてますが、なんか他も考えていかないと!
やれる事って、これ位しか今は思いつきません。

緑バックの写真室で緑のスウェット地のカーディガンを着て、背景を白の設定で撮影するとこうなります。
皆様気をつけましょう。
再交付の文字は必要あるのだろうか?なんか嫌・・・。
皆様失くさない様に気をつけましょう。

二足の草鞋を履くのか?どっかに就職してしまうのか?
はたまたYouTuberとして成功するために毎日釣りに出かけるのか?(←これはないですw)

いずれにしてもYuaryGuitarsを常にOPEN出来る環境ではなくなりそうなので、
ギター屋は予約制とさせていただいた次第です。
(営業カレンダーをなくした事に気がついてくれた方いたのかなぁ・・・)

でも、ひょっとするとその日にならないとOPENかが分からないって状態になるかもなので、
『今日あいてる?』というお電話が一番嬉しいかも。

ついでに!!
気合を入れて青色申告に変更します!!
今までは白色でしたが、気合の青色です!!
控除額が違います!!
白色だと簡単というメリットも少なくなってきてます!!

昨日、申請書は送りました。
ついでに、未提出だった開業届も提出しました。
(開業届は重要ではなくて確定申告する事が重要という認識だったので、のばしのばしでした)
今後は色々やるつもり(←出来たら良いなという願望)なので、屋号はユアリーとシンプルに!

そして、気合を入れてネットで色々調べて、
【やよいの青色申告オンライン】とやらを導入しました。

初年度は無料のプランなのでサポートは一切ないです。
サポートが必要そうだったらプラン変更しますけど。

YouTube見ても、この説明が少ない!!
どうして???????
こんなにも有名な会計ソフトなのに何故????????

特にオンライン版は一切と言って良いほどないです。

僕がオンライン版を選らんだ理由はたった一つ!!
芳根京子さんがサポートしてくれると思ったから!!ではなくて、
macだからです。
Windowsならインストール版も選択できましたがmacは無理みたいです。

で、ちょっと触ってみましたが、、、

分かりません。

もう簿記用語?仕分け用語?会計用語っていうの?言葉が全然理解不能。
何もかもが理解不能!!!!!!!!

青色申告の申請を出した場合も『やっぱり白色にします』って出来るらしいのですが、このままではそうなっちゃいそうです。

誰か、教えてください!!
そういう勉強会とかの情報でも良いです!!
もう本当に心が折れそうです!!

期首残高ってなに?
事業主借とか貸とか、どっち目線で考えたら良いの?
個人の貯金(通帳も)も登録しないとダメなの?
そもそもどこまでが個人?
もう頭の中がぐちゃぐちゃ!

でも!!歳とってから色々チャレンジするのは悪くないかもですね。

とりあえず頑張ります!!

見てね!!