うちの子、最近マイクラPEにはまってます。
そのため、僕のiPadがいつも行方不明。
しまいには、いつでも遊べる様に、父ちゃんにばれない様に、本と本の間に隠したりしてます。そして、その事を本人も忘れてもう大騒動です(笑
手軽で、安くて、簡単に遊べるマイクラPEはとってもオススメらしい。
こっちは、iPhone、iPad向けです。
アンドロイド版は、これ、Minecraft – Pocket Edition です。
840円で子供の脳が育ちます。
これ、馬鹿にできないのですよ!
小学校の授業に取り入れられという話も大分現実味を帯びてきていて、ニュースにもなってますからね。
ムラロックも何年も前から『絶対オススメ!』って言ってたんですが、本当そうらしいです。
今回は、『PCで!』って事でまずはPCの用意です。
LinuxでもmacでもwindowsでもなんでもOKらしいのですが、僕のLinux Pearはもう終了してしまっているらしく、今後は使う続けるのが気持ち的に寂しそう・・・。
ムラロックに勧められるままに、CentOsとやらにしてみる事に。
Pearはそんな苦労した記憶は無いので、出来るだろうと、始めると、、、
うーん、、、どこで、何をダウンロードしたら良いのかも分かりません。
urlを送っていただきました!
ありがとうございます!!
それをコピペしたら、勝手にダウンロードがはじまりました!!
これをDVDに焼きます。しかし、一度失敗しました。
色々考えないで、このアイコン右クリックからの、ディスクを作成が簡単。
macの場合ですよ。
そして、linuxにしたいPCにDVDを入れて、起動!!
IBM(Renovo)は勝手にDVDから起動して、インストールを誘導してくれました。
Dellは(今やってる最中ですが)、スイッチを押して、F12を連打が必要でした。
そこは、メーカーによって違うのでしょうかね?
僕は、こちらを参考にさせていただきました。http://jisaku-pc.net/hddnavi/power_05.html
インストール方法は、このサイトでがわかりやすかったです。
http://linuxcom.info/install-centos-65.html
とりあえず、今回はLinux CentOs6.7のインストールまでで。
次回はマイクラのインストールに関して書かせていただきます!!
プレイステーションVita版はこちら。Minecraft: PlayStation Vita Edition