真空管ギターアンプ ノイズが増えた場合の簡易的検査方法

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!!


ここ数日暖かい日が続いていますね。
昨日の夜は久々にウォーキングに出かけました。
膝(後十字靭帯損傷)が完治していないので走る事はまだ出来ません。
いや、ゆっくりペースなら走れるかな?
気持ち的に無理なだけかも(笑)

普段の生活にはそれほど支障は感じていませんが、正座が出来ないのが辛いです。
最近は徐々に微妙に良くなってる気がしますが、外食しても小上がりが辛いんですよね。

腰は痛いし、膝はダメだし、、、なんだか嫌!!

それでもウォーキングしたら気分も良いですし、徐々に運動していこうと思います。

腹もまた出てきたし(笑)


さて、最近アンプの話ばかりですが、またアンプのお話です。

画像はこれから書く事には関係無いですが、1枚くらい写真を載せないと面白くないかな?と(笑)明日の子供達の文化祭オーディションのために朝から準備してました。

ギターの子たちは初心者で、今回の文化祭に向けて始めた子たち。はじめは『どうなる事やら・・・』と思いましたが、頑張り屋さんの子達なのでメキメキ上達しています。形になってきています。うちでバンド練習も頻繁にしていますし、自分たちでスタジオを予約して入ってり、なかなか頑張ってます。受験生なんですが、、、
『好きな事を楽しむために、嫌いな事も頑張る!』となかなか良い心がけの子達です。
頑張れ!!


さて、話がそれましたが、アンプです。

『最近ノイズが増えたな』とか、『しばらく弾いているとノイズがでかくなる』等、真空管アンプにはつきもののノイズトラブルってありますよね。

簡単なチェック方法を。

面倒ですが、一回一回電源を切って次の手順で試してください。

パワー管から一番離れた場所のプリ管抜きます。
ノイズが消えた場合はそこのプリ管が発生源です。交換しましょう。
それでもダメな場合は、その隣のプリ管を抜きます。
そんな感じで、プリ管を全部抜いてもダメな場合はパワー管を全て抜きます。

プリ管でノイズがなくなった場合は、そのプリ管を交換して下さい。
パワー管の場合は全て交換しましょう。

真空管を全て抜いてもダメな場合は電源部のコンデンサ等の交換が必要となりますので、要修理です。(コンデンサー交換は高額ですので、低価格のアンプは悩みどころです。)

次回は『ヒューズが飛ぶ!!』に関してでも書こうかな。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!!

見てね!!