LinuxでMineCraft(マイクラ)。限界か!!MineCraft Forge導入編

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ
にほんブログ村



前回までの流れはこんな感じ。
〜タンスの肥やし化されていたWindowsのノートパソコンにLinux(CentOS)をインストールし、子供がやりたがっているマイクラをインストール〜

で、ちゃんと遊べている訳です。
ムラロックが用意してくれたプライベートサーバー内で少人数で遊ばせてもらってます。

そこに、穴子ってキャラ(友達の息子)が居るんですが、そいつがうちの子を殺しまくるんで、『もうやだ!!』となってますが、やらないでいると、気になって気になってしょうがない(笑)『修行して、勝ってやる!!』と、格闘ゲームになってます。

けど、相当楽しいみたいで、『誰か来てるかな?父ちゃん、みんなにメールで入ってって連絡して!!』なんて感じで話してますので、相当楽しいんでしょうね。
IMG_4565
うちの子、お勉強が大嫌いなおバカ君なので、ゲーム内のチャットの文字(ローマ字)も読めず、そして、勿論打てず、『父ちゃん!!打って!!母ちゃん、どこにいる!?』そんな感じなんですが、無視してると、与えたローマ字表を見ながら解読&タイピングをしています。

すごく良いと思いません?勉強になりますよね!!

穴子は同じ5年生ですが、ゲームもしっかり理解してるし、ローマ字も打てるし、読めます。hi○○○○chiなんて、4年生(ですよね?)なのに、ローマ字もちゃんと出来ちゃってますし、大人な振る舞いです!!

それに比べて、うちの子は、、、、まぁ、これから、これから(汗

穴子なんて、何百キロも離れてます。それでも、一緒にゲームをしてるのって、すごく無いですか!!スカイプしながらやろう!!なんて話もしてますしね!!
なんだかんだ言いながら、めっちゃ楽しそうです!!

ただ、スカイプしちゃうと、ローマ字を覚えられないので、ローマ字覚えるまで待ってもらいたいところです。

そして、仕舞いには『このパソコンが(動きが)重い!!だから上手くいかない!!』ってPCのせいに。僕はゲームが出来ないので重いとか言われても全然わかりません。
『剣を振っても、ちょっとしてから動くんだ!!だからやられる!!』って。
まぁ、それは嘘だと思います。
僕の子なんでわかりますが、新しいパソコンが、自分用に新たに購入するパソコンが欲しいだけなのかも(汗

ちなみに下表が必要スペック&推奨スペック表です。
うちのDELLのOSはCENTRINO DUOってやつですが、やっぱり微妙っぽい?????
僕にはわからない!!
ただ、ネットを見たり、オフィスソフトを使ったりする分には快速マシンでしたけど。
もう一台のIBMのCerelonは文字変換にも若干の時間がかかるほど遅いです。

必要スペック 推奨スペック
CPU Intel Pentium D または Athlon 64(K8) 2.6GHz Intel Core i3 または Athlon Ⅱ(K10) 2.8GHz
RAM 2GB 4GB
GPU 統合型グラフィック(オンボード) Intel HD Graphics または AMD (ATIブランドを含む) Radeon HD Graphics (OpenGL 2.1) チップセット内蔵(統合型グラフィック)は推奨スペックに含まれません
単体グラフィック(ビデオカード) Nvidia GeForce 9600 GT または AMD Radeon HD 2400(OpenGL3.1) GeForce 2xx Series または AMD Radeon HD 5xxx Series (OpenGL3.3)
HDD 最低200MBの空き容量 1GBの空き容量
Java Java 6 Release 45 Java 8の最新版

MODを入れるにしても、なんにせよ、子供が使うって点からも、やっぱりWindowsがベストでは?というプロの意見をいただきましたので、乗り換えかな?

で、教わりながら、FORGEを入れて、起動してみましたが、
ガックガック!!まともに動きません。

ムラロックなら、なんらかの対処法とか有りそうですが、僕が疲れました。

とりあえず、『LINUXでのマイクラインストールの勧め』見たいなブログの流れなんで、
やったとこまでは責任を持って書かせていただきます。

まずは、FORGEをダウンロードします。
Forgeが入ってないとMODが使えないらしい。MODの前提らしいですよ。
ダウンロードを含め、そのあたりの情報は腐るほどネットにありますので、そちらをご覧ください。

・・・で、Linuxの場合はすんなりと開けません。
windows等ですと、クリックで実行して、インストールボタン押して・・・。そんな感じでOKらしいです。※かつては大変だったらしいです。

端末で、java -jarの後に、ダウンロードしたファイル名( forge-1.8.11.14.3.1553-installer.jar)をいれてって事なんですが、、、
IMG_4520

コマンドが見つかりません。
Javeじゃだめっすねwjavaです。

java -jar forge-1.8.11.14.3.1553-installer.jar
IMG_4521
で、見事開けました!!
これは、プロが側にいるんで何とかなりましたが、素人には無理!!

次回はMODの入れ方を説明させていただきます。
実際には動かしてませんが、多分やり方はこれで良いんじゃない?ってのを(笑

ここもスンナリ出来ず、割と長くなりそうなので、次書かせて頂きます。

11/16 追記:軽量化MOD等試しましたが、うまくいかず・・・。
僕の説明ではどうにもなりませんので、LinuxでMinecraftは終了とさせていただきます(≧▽≦)マイクラを子供が長くやり続ける事を考ると、LINUXに固執する必要性はなく、独り立ちさせるためにも、PCの扱いに慣れさせるためにもwindowsを購入して、そちらでやらせようと思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ
にほんブログ村



見てね!!