『俺の最後の変形ギター?』Gibson社のフライングVの様なモダーンの様な・・・。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!!


なんまらシバレましたね〜。
北見もマイナス20℃を記録しました。

昨日はサボったので今朝は頑張って走りに出かけました。
吐く息が髪の毛とまつ毛にあたりそれが瞬時に凍りついて、それがどんどんとデカくなって重みを感じるまでになりましたよ〜。


なんだか、ここ数日ぐっすり眠れずに居ましたし、寝起きもなんだか微妙な気分でしたが、走るとやっぱり超スッキリ!!今日も1日楽しむぞ!!


さて、ギター製作の続きです。昨日は休みで皮膚科に行ったり、子供達の帰宅が早いのでどっか行こうと思ってたんですが、結局1日中ギターを作ってました。寒いと出かけるのが億劫になりますしね〜。けど、そろそろスノーボードのシーズンなので、それは楽しみです。

ギター製作の前回の記事はこちらを。

スルーネックギターの製作 フライングVとモダーンのハイブリッドにします?
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!! 今朝も走りました。 いやいやですが雪の中を頑張って走りました。 ...

一昨日の夜の作業からご紹介させてくださいな。

まずはスルーネック部分の三枚を貼り合わせます。
img_0650
肝心な指板面、ボディ面はそこそこ良い感じにカットしてあるのでズレを最小限にしたいので3枚ずつ貼ります。

硬化した頃合いを見て残り二枚を貼り合わせます。
img_0654

ウイング材はコリーナで決定します。
このサイズをブックマッチすればPRS程度のサイズは楽勝です。
img_0653
こりいいなぁ。。。

奇跡のサイズ!!
材の長さがちょっとでも短ければあまりやりたく無い継ぎ足しギターになる所です。
フライングVって結構でかい材が必要なんですよね。そして端材も多く出る贅沢ギターです。工場なら(売れれば)かなり少ない材で行けるドル箱ギターかもしれませんが。
img_0655

毛書いて、並べてみるとこんな感じです。
うーん、クランプが邪魔でまったくもってイメージが出来ません(笑
img_0656

頑張れバンドソー!!
img_0658

コリーナは黄色に着色します。
マホガニーでは出せないコリーナのみぞ出せる『黄色』ってかなり嬉しいんですよね〜。

頂き物の激ウマコーヒーを飲みながら今日もリペアと製作に精を出します!!
img_0617
ありがとうございます!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!!

見てね!!