『俺の最後(?)の変形ギター』製作工程その4 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!!


今朝も寒かったんですね〜。
朝は寝ぼけてボケボケと走りに出かけるので寒いなんて思った事はほとんど無いんです。
さすがに、昨日今日は2、3km地点でも『あれ?あんまり体が暑くならないな?』とは思ったんですが(笑)
で、今ゴミ出しに外に出ましたが、もう寒くて寒くて凍えそうで、、、。

寝起きって危険なんじゃ無いですかね?(笑)

こんな寒い日はラテアートで温まりましょう!
とは言え、コーヒーの様に熱々ではないのですが。

まずは、今朝のラテアート。牛乳が少なくてスチーミングが上手くいかなっかんですが、うーん、微妙。
img_0750
娘が『父ちゃん、面倒臭いから今日は作って。』って事で、100ccくらいしか無かった牛乳で頑張ってみました。

だんだん分かってきた感じは有りますが、まだ成功率が低いです。
ラテアートに関しては別の機会にじっくり書かせていただきますので、その時にもお付き合いくださいm(_ _)m

[ECAM23120B] カード決済可能!デロンギ コーヒーメーカー マグニフィカS コンパクト全自動エスプレッソマシン 豆から淹れる ミルク泡だて ブラック 【送料無料】

価格:70,000円
(2016/12/9 08:43時点)
感想(0件)

今朝の最安値。


さて、フライングモダーンですが、順調にゆっくりですが進んでます。

まずは、スルーネックのクランプを外して、指板面、ボディ表面、ヘッド表面の調整です。
ブリッジはABRとストップテールピールの黄金コンビでいきますので、ボディとネックにに角度が必要ですね。
そういや、ABRってなんでABRっていうか知ってます?
img_0669

なかなか好きな眺めです。

裏はまだ好きじゃ無い眺めです。
img_0670

ボディ置いてみます。
img_0671

トラスロッドの溝を切ります。
はじめて使うロッドなので、ちょっと楽しみです。
img_0672

かなりのフィッティングです。
img_0673

ヘッドの幅が狭いので、ウイングを接着します。
今回、突き板なしのストライプヘッドで仕上げとします。
img_0674

フューチュラっぽいヘッドでいきます。

そうそう、さっきのABRの話ですが、アジャスタブルブリッジの略じゃないですかね?(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!!

見てね!!