にほんブログ村 ←クリックしてね(^з^)-☆!!
8月に入ってから寒く無いですか?
皆様もボチボチお盆の交代休みで、休暇をとられているなんてお話もお聞きします。
お盆時期はどっかゆーっくり温泉宿にでも泊まりたいね。
そんな話もしていましたが、この時期はホテルも高いですし、ちょっと無理かな。
となると、キャンプ!!
昔は好きだったんですが・・・。
・・・テントの設営だとか、調理道具揃えたりだとか、汗だくで焼肉するとか、風呂に入りに行くのに車を走らせたりとか、折角風呂に入ったのにテントの中で汗かいてベトベトで気持ち悪くて寝付けなくて結局一人だけ車に行ってちょっと離れたところまで走ってエアコンつけて寝るとか、片付けとか、寝不足で運転して帰ってくるとか、帰ってきて寝袋とかテントを干すとか・・・
時間が有って何日か連泊でも出来るのなら良いのですが、一泊の為に↑の思いをするのは嫌です。
やっぱりやめよう。
娘は大の虫嫌いで、外に出たがらないですし。
うん。無理ですね。
さてさて、スケベーですが、結構良い感じになってきました。
下地処理をしてクリアを吹きます。
コントラストがはっきりしてボケた感じがなくなりました。
この通りビスなしでも落ちません。はめ合いの精度も良い感じです。
しかし、僕は思います。市販品は多少ここの遊びが有った方が調整幅が広がると。
自分で作る場合はブリッジ位置や楽器のセンターを考えながら出来るので、狂う事は避けられますが、量産品はそうもいかないのでちょっと位の遊びが有った方が何かと良いと思います。
レオさんはおそらく合理的に考え多少のクリアランスを持たせていたのでは無いでしょうか?
アルダーもクリアを吹くと良い感じの色味になりますね。
プリアンプ悩みどころです。
bartolini XTCT [ベース用オンボードプリアンプ 2 or 3 band tone control] 価格:9,072円 |
10000円は悩みに悩みます(笑
にほんブログ村 ←クリックしてね(^з^)-☆!!