YAMAHA SG1500 スルーネック リペア完了です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!!


電話(iPhone6)の調子が悪い〜。
タッチが全く効かず、電話したくても出来なかったり、着信があっても出られなかったり。
昨日は全然ダメでした。ごめんなさい。
調子が良くなったり悪くなったりなので買い換えるかも躊躇しちゃっています。

iPhoneって高いですしね〜。
iPhone7なんて83800円〜ですよ!!!!!!!!
絶対無理!!!!!!!
SEでも44800円〜。

いっその事、だんだんと普及してきた格安SIMに乗り換えてしまおうかな?なんて思ったりもしていますが、その手間が面倒なんですよね。考えたく無い・・・。

これ、、、
6から薄型になって耐久性に問題が出たのかな?なんて思っています。ネット上でもタッチの効かない、いわゆる『タッチ病』が多く報告されています。外国では集団訴訟まで起きているので、これって商品的欠陥ですよね?無償修理をして欲しいものです。

僕の場合は、強い衝撃を加えた記憶も有りませんし、落下や水没もありません。
ただ、ケツポケットにはよく入れていました。
ちなみに、今はケツポケットに入れた後は全くタッチが効かなくなりますので入れない様にしています。
最近はジーンズの前ポケットに入れて移動した後なんかもタッチ病が出ますので、常に手持ち状態。めちゃくちゃ不便!!

なので、同じ仕様の中古の6や6sも持ちたく無い気分なんです。おそらく7では改善されているでしょうから7にしたいところですが、高いですし買った途端に新しいのが出そうな時期ですし、もう参った!

やっぱりSEかな。
けど、SEも新機種の噂が出ていますしね〜。
新機種が欲しいのでは有りませんが、新機種が購入間もなく販売されて買ったものが値下げとか悔しいじゃ無いですか(笑)

困った〜。


さて、YAMAHAのSG1500ですが、完了となりました!!

YAMAHA SG1500 スルーネック リペア!! その1
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!! もうすぐお盆ですね〜。 今年こそは帰省時にカナディアンカヌーを...
弦を張って、ロッド調整を数日かけて施しましたが、現在は落ち着いています。
良いギターですね。レアな感じもたまりません。

前回の続きとして、まずはトラスロッドカバーの製作を。
文字こそ入れておりませんが、オリジナルらしい形に削りました。
ビス位置合わせや、ヘッド表面とナットまでの距離が近く厚み調整やら、なんだかんだとワンオフとなると時間もかかるものです。

こちらのヘッドを見ると随分綺麗ですよね!
管理次第ですが、白濁したりインレイ風の部分が浮いて割れてきたりは、残念ですがよく見ますね。僕が以前所有していたSGはまさにそれでした。

そして、次です。
骨の折れるシール剥がしです。

こんな感じでのりが残ります。時間が経てば経つほど上手く剥がれません。
強力な薬剤も使いたく無いので傷に注意しながら時間をかけてやるしか有りませんね〜。

こんな感じで綺麗になりました。(映り込む電気の左下部分です)

弦を張って、ロッド等各種調整をして、フレット浮きを二箇所ばかり調整して完了!

と、言いたいところですが、アンプで音を出すとミックスポジションが『風邪ですか?』状態。

ダンカンのピックアップの極性を入れ替えて無事に直りました。

良い感じです!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!!

見てね!!