JA22ジムニー 圧縮不良?駄目元でエンジンコンディショナーを使いました

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!!


2番プラグだけが黒い

まず以前何かの記事で載せた写真をご覧ください。

色には触れなかったんですが、2番だけが毎度真っ黒黒助です。

これってどういう事?

2番だけ濃い?
1,3番が逆に薄い?
火花?
他にも色々と考えられますが・・・。


フューエルプレッシャーレギュレーター交換

フューエルプレッシャーレギュレーターは、燃圧の調整に大事なパーツ。
ギターエフェクターでいうとリミッター的な奴ですかね。コンプレッサーかな?まぁいいや。

燃料ポンプからの圧力を一定にしたり、規定より大きな圧力の時にタンクへ逃がしたり、マニホールドの負圧が大きい時(アイドリングとか)はリターン量を大きくしたりと、何かと活躍してるパーツなんですね。

中のスプリングのへたりやダイヤフラムの損傷で不具合が出る事が有るらしいです。
スプリングがへたると、構造的には燃圧が下がると思うんですが、ネットではヘタって燃圧が上がったって書いてる人も。
だって、デリバリーパイプの圧が規定値よりも高くなったら、このレギュレーターの弁を押してタンクへ燃料をリターンしてるって事ですよね?構造が色々有るのかな?
素人なんで、間違ってたらすみません。

それと案外重要なのが負圧です。
スロットルを閉じている時は、ピストンの動きでインマニ内は外からの空気を吸おうとする力が働いてます。アクセルを踏むとスロットルから吸い込むためベンチュリー負圧が増え、インマニの負圧は下がるって事になるでしょうか。
で、インマニにたくさん負圧のパイプが取り付けて有りますが、負圧で制御されているものが多い事が分かります。
スロットルバルブオフの時とオンの時では、マニホールの負圧が変わりますが、Dジェトロのジムニーはこの変化をプレッシャーセンサーで見ているって事でしょう。
ついでに書くと、ブレーキ(マスターバック)もこの負圧でアシストされてますね。
アクセルがっつり踏みながらブレーキ踏んだら重いって事になるのかな。どうなんでしょう。
素人なので。
チャコールキャニスターも負圧を利用してます。

何を書きたいのか分からなくなってきました。

プレッシャーレギュレーターでしたね。この負圧がしっかりかからないとアイドリング時の負圧の高い時のリターンがうまくいかない事になります。
負圧でのリターンがうまくいかない状態ってのは、中のダイヤフラムの損傷か負圧パイプの漏れとかですかね。

とりあえず、色々やった結果から空気系はOKだと思ってるので、次は燃料系を見ようかなと。
インジェクターもばらしてチェックしたんですが、ちょっと寒すぎるので、だいぶ今度になりそうです。

手軽なところからレギュレーター交換に至った訳です。
古い車なので、こうやって新しいパーツに取り替えたりメンテナンスしたりという小さな事の積み重ねが必要になるのかと思います。

効果は・・・。

全く分からずです。


ダメ元の対策

先日バッテリー交換をして調子が良くなった感じがしたんですが、、、いや、明らかに良くなってたんですが、始動直後のエンストとライトをつけた時やファンを最大にした時の1,2秒間の回転落ち込みは本日再発しました。

これは考えない事にしようと思っていた事が1つあります。
考えたく無い事です。

圧縮不良ではなかろうか?

初めて買ったジムニーは圧縮不良でおさらばしてしまったのですが、思い出すと途中にこんな症状が出ていた様に記憶しています。
始動後のエンストとか始動しないとかブルブルとか、いかにも不調という症状だったかな。
当時、車の機構には全然興味がなかったですし、なんでも自分でやりたい星人でもなかったので下取り車となりました。
ただ、あれはF6Aでしたけど。

圧縮不良って事はエンジンばらさなきゃいかんですよ。
MT化にときめいてるのに、今はやりたいくない。だからエンジンからは目を背けてました。

K6Aの不具合として2番のEXバルブの損傷は有名な様で、ネットでもたくさん出てきます。
これだったりして。
続いて多いガスケット抜けの感じはないので、ちょっと濃厚になってきたのかな?

コンプレッションゲージは持ってませんので海外通販。
ついでにタイミングライトも買っちゃった。
さらについでにバルブスプリングコンプレッサーまで。
※海外からの購入ですと届くまでに時間がかかりますが、3つ買っても高校生の1ヶ月のお小遣い程度です。

エンジンのサービスマニュアルもどうにか入手できました。

やるならMT化の時に一気にと思うのですが、出来ればまだやりたくない。

ひょっとして排気バルブがカーボンでちゃんと閉じてないだけじゃない?

やりたくないけど、バラす覚悟は出来てます。
ダメ元でちょっと試したい事が有ります。

『バルブ付近にクリーナーを使う』

プラグを外してWAKOSのエンジンコンディショナー(泡)を穴から溢れるまで噴射。※2番のみ

【WAKO’S/ワコーズ】EC 品番:A113 エンジンコンディショナー

価格:1,669円
(2019/2/7 16:39時点)
感想(0件)


ちょっとクランキングしてバルブを動かしたら裏側にも行き渡る?
なんどか、噴射!!

1時間くらい放置しました。本当はもっと放置したらよいのかも知れませんが我慢できなかった。

で、クリーナーが飛び散らない様にウエスで養生してエアガンでエアを穴から噴射!!

うお!!
真っ黒どろどろのスライムの様なものが飛び散ります。

かなりの回数エアを吹き付け、ある程度出なくなったところでこのままクランキング。

もう飛び散る事がない事を確認してプラグをセットしてエンジンスタート!!

つい癖でアクセルバタバタしましたが(これをしないでスタートに失敗した時にナビをリセットしなければならず音楽が聴けないのです)、一発で無事始動しました。

近所の高速道路を10分〜市街地を10分ほど走って帰宅。

プラグの状態を見てみます。

効果があったのか!?
いつも必ず真っ黒だったプラグが良い感じで焼けてます。
(六角部分が焼けて茶色いのは、飛び散ったスライムをちゃんと拭き取らなかった僕の責任です。)

いつもよりなんだか元気な感じなんです。
多分気のせいでは有りません。

ただ、圧縮測定とオーバーホールは近いうちに必要かも知れませんね。

負圧の状態(圧縮不良)も見れると思うので、やっぱりブーストメーター欲しいな。

【WAKO’S/ワコーズ】EC 品番:A113 エンジンコンディショナー

価格:1,669円
(2019/2/7 16:39時点)
感想(0件)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!!


見てね!!