にほんブログ村 ←クリックしてね(^з^)-☆!!
ライン出力不良
こちらのゴダンですが、2PU仕様の様です。
iBEAMとELEMENTの組み合わせなのですが、どっちかしかなっていません。
ブレンドフェーダーをいじると一方で音が出ない状態です。
それと、片方は生きてる感じですが、音が小さい気がします。
この程度なのか?はたまた、もう一つが復活したら音量が大きくなるのか?
バッテリーボックス付近
こちらのバッテリボーックス付近を動かすと『ガサゴソ・ガサゴソ』と出力されます。
ひょっとして、接触不良でしょうか?
ここの接触不良の解消で復活すれば良いなぁ。
ハンダをやり直したところ、ガサゴソはなくなりました。
こちらの基盤でも9Vが確認できます。
両方とも音は出ました!!
しかし、ものすごく音が小さい。
二つとも出ても小さいのです。
配線取り回し
配線の取り回しをが微妙。
ピックアップのシールドが、他にもう一つ有る基盤に触れている!!
これか!!
音が大きくなりました。
というよりも、大き過ぎ?
歪んでいるというか、クリップしてるというか、そんな状態です。
問題なく使えていた時の状態を僕は知りませんが、ボリュームを絞って使う感じだったのではないかと思います。
何かのはずみで、シールドが基盤に触れて今回の症状になってしまったのでしょうか。
VUメーターを見ながらプリアンプの抵抗を変更して完了となりました。
バッテリーの接触不良も解消されましたし、配線の取り回しも変えたので再発は無いと思います。
無事に完了となりました。
ご用命・ご閲覧有難うございました!!
にほんブログ村 ←クリックしてね(^з^)-☆!!