にほんブログ村 ←クリックしてね(^з^)-☆!!
昨晩発熱しました。
鼻の奥が痛く(鼻づまり?)、関節痛の他、倦怠感が有ります。
今朝起きた時は『大丈夫かな?』という感じでしたので、除雪したりしてましたが、
今また熱が上がってきました。
そんな訳で、これを書き終えたら本日は寝る事にします。
出来る事ならそっとして置いて下さい(笑
風邪やら、インフルエンザやら流行ってきてますので、皆様もご注意下さい。
あっ、そういえば、さっきテレビでやってたんですが、
室温18度以下は寿命が縮まるんだって!!
高血圧のリスクは18度以上で生活している人の6.7倍も有るんだとか!!
ちなみに、夜間寝ている時の室温だそうです。
夜間も暖房必須って事ですね〜。
さて、モッキンバードです。
ここまで、来ました〜!
多くの苦労も有りましたが、ヒールの無いこの感じ、たまりませんね〜。
電気系統を組み込んでいきますが、サスティナー回路搭載ですので電池が切れると音が出なくなります。(全てのサスティナー搭載ギターがそうなのかは分かりません)
こちらは、確認してみたところ、音が出ません。
正確に言うと、微妙に電気が漏れるのかパスッ、パサッと時々音が出る感じです。
プリアンプ搭載の電池切れに近い状態ですかね。
電池なしでも使える様にスイッチとLEDインジゲーターを増設したいとのお話がございました。
キャビティーははかなりギュウギュウですし、なんとなく穴あけはしたく無いと思い、プッシュプルポットで対応させて頂く事になりました。
プッシュプルポットですと穴あけ等の改造はございませんし、状態が一目瞭然です。
回路的には、そのスイッチで、通常使用と、サスティナーを基盤を使わずにバイパスする回路を選択する事になります。
色んな方法が考えられますが、当初僕が頭で描いていた回路では、ダイレクトスイッチが邪魔をして切り替え時に電気的に干渉してしまいました。
全ての配線が基盤に集められ、そこから出て行く感じなのもちょっと厄介。
で、こんな感じの配線になりました。(改造に関係の無い部品類は省いております)
マジックの濃い黒線が新設・改造箇所です。
この綺麗では無い絵を見て意図が?な方は、ご自身での改造はお勧めしません。
特にジャック部分は適当ですので。
それと、全て自己責任でお願いします。
この他にも、ジャックの出力線を選択する等の考え方も出来そうです。
まぁ、いろいろ考える事が出来るのが電気ってものですね。
電気回路というのは人の書いた回路図を見てしまうと、『なんだそんなもんか』と思う事が多いんですが、1から考えるとなると悩む事も多いですよね。
電気回路に限らず、機械工作なんかもそうかな。
プッシュプルのオンオフでそれぞれの回路が干渉する事は無いので回路的にはOKでしょう。
電源供給のオンオフも出来ています。
配線が多い上に、更に多くなります。
残すは整理して、もう一度チェックして蓋を閉めるんですが、今日は無理っぽいです。
風邪にはくれぐれもご注意下さいm(_ _)m
Fernandes hide Model Burny MG-340X (CS) 【hide ギターコレクション付】【ご予約受付中】 価格:312,120円 |
にほんブログ村 ←クリックしてね(^з^)-☆!!