にほんブログ村 ←クリックしてね(^з^)-☆!!
EMG
僕はかなり好きなピックアップです。
人によっては、固定概念からでしょうか?世間的評判からでしょうか?
『EMGは搭載ギターは全部同じ!』だとか、『個性が無い!』だとか言う方も居るのだとか。
ブラックにカバーされたシンプルな見た目からも、そんなイメージを抱くのでしょうかね?
だがしかし、そんな事は無いと僕は思うんですよね。
食わず嫌いは良く無いですよね。という僕もEMG搭載ギターは所有してませんが(汗
(僕はOKゾーンが広いので、何か欠点が見つからなければなんでも良いので)
見た目も大事です。
EMGが格好良い!と思ったらそれだけでも搭載の価値は十分です。
逆に、見た目が好きじゃ無い!というのも使わない理由には十分です。
自分のシステムで十分に使っていない状態から、評判からの判断は危険です。
大手のQ&Aサイトなんかは結構いい加減なものも多いので信用してはダメです。
SNSも微妙。昨日も何気にアーチトップのギターの話を見てましたが、どう見ても70年代のギターに『50年代の激レアギター』と盛り上がってるのを見かけました。
かなりの人が目にしているはずで、かなりの人が気づいているはずですが、世の中でも分かる人はいちいち否定はしないものなんですかね〜。
鵜呑みしちゃうとダメな事も本当に多いものですよね〜。
youtubeなんかのコメントでも常に否定的で適当な事を書く人もいます。
暇つぶしで人を不愉快にする事を書く人も居ます。
悲しいですね。
人の言葉に惑わされてはいけません。
EMGを特段推している訳では無いですが、評判はあてにならない事も多いので注意しましょう。って話でした。
それにしても、昨日の高木菜那、LS北見には感動しました!!
電池ボックス
アクティブ系の楽器は、電池ボックスは有ったら便利です。
何本もビスを外して交換となると面倒です。
ストラトなんかでも、たまにピックガードを外さなければ交換が出来ないものも有りますが、アレは本当に嫌です。弦も外さなきゃもちろん交換できません。
いざという時の電池切れにも対応しきれません。
弾かないで放置していて電池の液漏れ発生!なんて事態だって想定されます。
電池ボックスが有れば、弾かない期間は電池を抜いておくのも簡単です。
改造は嫌かも知れませんが、売却予定の無い愛機ならつけた方が良いですよ。
キャビティーにスペースが有れば裏蓋に電池ボックスを搭載すればオリジナルに戻す事も比較的簡単です。
さて、ざぐりましょう。
けがきます。
けど、電池ボックスは割と厄介なんです。爪部分や、一部補強のために厚くなっている部分の微調整が最終的には必要になります。
トリマーベースの摩擦で傷をつけない事とスムーズにトリマーを動かせるという条件でマスキングを貼ります。多く張ると良いってものでもないです。
アクティブピックアップとパッシブピックアップ
これ結構悩みますね。
ポットの抵抗値が全然違うんです。
評判では減衰や音痩せ等が指摘される部分です。
工作が趣味の方は、実際にいろいろと試してみてはいかがでしょうか?
壊れるって事はないので、体験してみるのが一番です。
これって、ボリュームの使い方に大きく左右されます。
全開しか使わないというので有れば実際の所気にならないかも知れません。
僕はアーチトップを使う時はボリュームを全開にする事はまず有りませんが、その様な使い方をした時に特に影響が出ます。
けど、それも好みで有ればOKという事になります。
シングルは250KΩ、ハムは500KΩというのも一般論であって、自由に変えてOKという事です。(ここを詳しく書くと長くなりますので別の機会に)
ただ、推奨値や一般的な普通のエレキギターの音を出すにはメーカー推奨値がやはりオススメです。
EMGなんて、ポットもセットですし、コネクターで配線もしやすいですし、配線カットしたくないですし、これを使うのが良いでしょう。
既存のボリュームはフロントとセンターのボリュームに。
トーンは使わないとの事でしたので、その部分にEMGのポットを。
ちょっと頭を使う配線ですが、これは結構ベストです。
配線切って、直接半田すればもう少し楽ですが、こんな感じでやっておけば全部EMGにする場合もすんなり。
現状は、機能をカットした仕様ですが、使わない方にとっては逆に好都合の配列ですし、今後トーンが欲しい場合は、フロントのコイルタップ用に搭載されているスイッチのところにポットをつけると穴あけ不要で搭載も可能ですね。
コイルタップを使いたければ、スイッチポットへの交換で機能的にも劣る事は有りません。
色々な配線の方法がございます。あくまでも一例です。
例えば、hideのEMGの載ったモッキンバードなんかはどうなのだろう?
ご参考までに読んでみて下さい。
EMG搭載完了
この共存は格好良いですね〜。
見た目は大事です!
あ、もう一つ注意事項があります。
ピックアップがダイレクトマウントのギターは、ピックアップの穴をドリルでちょっとだけ拡大してマウントネジを殺してしまうのが一般的ですが、EMGでそれをやると破壊の恐れがありますので、細いネジで止めた方が良いです。
ありがとうございました!
EMG (イーエムジー) 85 black ギター用PU/ハムバッカー ¥9,600(税抜) (¥10,368 税込)
にほんブログ村 ←クリックしてね(^з^)-☆!!