にほんブログ村 ←クリックしてね(^з^)-☆!!
ルースニング
釣り熱再発の今年は色々な事を試しました。
かつてはルースニングと言われるマーカーを使ったウキ釣りはどうも色々な意味で好まなかったんです。
最近では、認知度が高く釣り場で見る機会が相当多いです。
敬遠してはいけません。色々な釣法にチャレンジするべきですね。
ウキ釣りか〜と思いつつはじめて見ましたが、これがまた奥が深いんですね。
流し方が悪いと釣れない。
ウキ下がマッチしてないと釣れない。
キャストしにくい。
特徴はもっともっと有りますが、そう簡単なものでもないんです。
重く速い流れだと、自分なりの釣る感覚というのを身につけるまでろくに釣れないのは他のメソッドと同じです。ですが、すぐに慣れると思います。
夏はルースニングでナイスフィッシュとたくさん出会えました!
あのウキが『ぽこっ』と沈む感じがたまらないんです。
友人とも話してましたが、ウキ下の事など色々と考える必要性は有りますが、ウキをナチュラルドリフトさせて釣る事が基本ですので、ドライの釣りの感覚に似ています。
流す層が分かりやすい点も釣果に直結するかと思います。
今年フライデビューした息子も、ほぼルースニングオンリーですがバンバン釣ってますので、オススメですよ!!
どうやって釣るか?は何度かやってみるとわかるはずです。
始めての方に、一番のオススメは1人ではじめず経験者と釣行する事です。
まずは道具を揃えて、気持ちを高めていきましょう。
一式買うと、俄然やる気が起きますよ!
ルースニングタックル
タックルも比較的なんでもOKですが、道東限定、大きな魚が釣れる話の限定となりますが、僕が思うところを少々書かせていただきます。
ロッド
ロッドは9ft、5番以上が良いかと思われます。
大きなマーカー、重たいショットを使ってそこそこの距離を狙うとなると底番手では厳しく感じる事が有ります。
はじめの一本はこの辺りで良いかと思います。
シマノ ブルックストーン 905 / フライロッド / セール対象商品 (10/26(金)12:59まで) 価格:9,826円 |
↑20年前、同等の位置付けに有ったフリーストーンFVを持っていますが、シマノのシングルハンドロッドは非常に丈夫で振りやすくオススメです。
【中古】 【送料無料】 【大型商品】 アキスコ エアーライト ARGF908/F329LL フライロッド 美品 価格:12,744円 |
ティムコ ユーフレックス・Jディスタンス 908-4【smtb-s】 価格:31,676円 |
↑一本のロッドで、湖、海、川、場所問わず、鮭、カラフト、アメマス、ニジマス、アブラビレの有る魚ならなんでも釣りたい!って方には#8がオススメです。
一本だけ選べと言われたら僕なら9ft8番を選びます。風にも強いですし、シンキングの釣りも心配無用。
流石にヤマメ釣りをしたいというならオーバータックル感は否めませんが、案外問題なく釣りが出来るものです。
ユーフレックスは日本を代表するロッドで、価格、性能ともに申し分無いと思います。
リール
リールはなんでもOK。
ラインが巻けたら良いです。
が、あまりオモチャっぽいと長く使って絶対に嫌になります。ロッドよりもどういう訳か男心をくすぐるのがリールです。
ロッドと揃える必要は全く有りませんが、ティムコ製品はロッドと同じ理由でおすすめです。このオラクルだと削り出しで良心価格ですし、長い目で見ても後悔は無いかと思います。
スペイライン(スカジットも含む)を巻く事を考えると、小さいよりも大き目をオススメします。8番まで対応のⅤ(ファイブ)の外形で96mmと有りますので、5ー6番ロッドでもさほど問題は無いかと個人的には思います。デカすぎはダメですが、キャパがギリギリのリールはストレスたまりますよ。
ティムコ(TIEMCO) オラクルVLA-R V リール シルバー 420010100501 価格:10,272円 |
ライン
ラインもフローティングならなんでもOK。
ウェイトフォワードが一般的で、キャスティングを覚えるにも、釣でも使いやすいのでまずはこれですね。
昔はこんな格安ラインはなかった・・・。
フライライン LOTUS ウェイトフォワード フローティング 100FT(約30.5m) (WF-1F WF-2F WF-3F WF-4F WF-5F WF-6F WF-7F WF-8F)【送料無料】 価格:1,680円 |
最近の僕のラインはほぼ全てがスカジットと言われる短いシューティングヘッドです。
↓こんな格安ラインを好みの重量にカットして使ってます。(ラインに関しては次回書かせていただきます。)
【在庫処分セール品】river peak スカジットシューティングヘッド 550gr 【ゆうパケットOK】 価格:1,800円 |
リーダー、ウキ、他
リーダーはフライ専用じゃなくてOKです。
川ならフロロカーボンの1号〜3号位までを揃えておくと良いかと思います。
10m巻だとあっという間になくなりますので、最低でも30m巻は欲しいところ。
フジノナイロン フロロテンカラハリス 30m 1号 K-21 価格:580円 |
ウキは専用もものが売られていますので、それが一番です。
【在庫処分セール品】 インジケーター フライ用 Lサイズ 5個セット インディケーター 蛍光イエロー&蛍光オレンジ【ゆうパケットOK】 価格:363円 |
僕は発砲しもり浮き(ホームセンターで購入できます)にウキゴムを通して、爪楊枝でとめるという、あまり素敵ではないものを使用してます。
次回以降はやっぱりウキが嫌いって方にアウトリガーやスカジット等も紹介させていただこうと思います。
さぁ、フライを始めましょう!!
一生楽しめますよ!!
にほんブログ村 ←クリックしてね(^з^)-☆!!