先日、デントリペア用のパドルを製作させて頂きました。
そして、もう一つお作りさせて頂きました!
今度は、『グリップエンドをボールの様な形状で』とのご要望です。
当初、ホームセンターや100円ショップを回って、グリップエンドに使えそうな球状の木材を探そうと思ったんですが、『あそこだけ、そんなに使うの?』と僕自身が嫌になってきました(笑)
旋盤が有れば・・・。
無いけど頑張ります!!
まずまずの感じで削る事が出来ましたので合体!!
釣竿・・・。
釣竿の折れの修理のお問い合わせを結構頂きます。
でも、折れ修理は、あくまでも継ぎ接ぎになってしまいますので、メーカー修理をお勧めします。
せっかくの場面で、再発なんて事も想定されますので、折れ修理は申し訳ございませんが、承っておりません。
でも改造なら・・・。
元はこの位のグリップでしたが、ちょっと使いにくいとの事でコルクを足します。
いきなりですが完成です。
上方向に10cm程度コルク部分が長くなりましたが、違和感ないでしょ?
料金に関してですが、
デントリペアハンマーにしても釣竿の改造にしても、
専門職ではございませんので相場が分かりません。
僕なりに作業時間等を考えた料金でやらせていただいております。
もちろん料金は承り時にお伝えしており、プラン変更等無い限りはそれ以上頂く事はございません。(それ以下になる事もございませんw)
ただ、本職に頼まれた方がお安い場合もございますので、まずは専門店にお尋ね下さい。
ご用命、ご閲覧有難うございました。