ネック折れ〜アンプの色々〜憧れのマーシャルスタックアンプ セール!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!!


娘が修学旅行で居ないのですが、やけに家が静かに感じます。
一人いないだけで、こんなに違うものなんですね。

違うな。

兄弟喧嘩しないからだな!

今日は確か自由行動の日程だったはず。
迷子にならなければ良いんですけど。

こんな事書いたら怒られるかも知れませんが、うちの娘、父親譲りの超超方向音痴なんです。
僕もこの田舎に住んでいながら、市内移動ですらナビ頼りだったりします。
僕の場合は覚える気も多分ないんでしょうね。
若い頃に住んでいた地域だと割と覚えているのですが、今の時代便利すぎて覚える気がしないんですよ。多分。

それでも、方角はなんとなく分かって移動出来るのです。

うちの子は、方向音痴+方角音痴でして、、、

家から出て行きたい方角とは違う方に曲がって行ってしまうほどダメなんです。
何度も行った事のある駅への行き方すらわからないらしい。

『大丈夫か?修学旅行の自由行動?』

という僕の問いに、

『私には口が有る。尋ねながら歩くよ!』と。

本当に大丈夫か?(笑


先日も書かせてもらった、私物マーシャルアンプのセールですが引き続きお願い致します。

【Old Town Pathfinder /オールドタウン パスファインダー】カナディアンカヌー復活!!
カナディアンカヌーの整備をしました。 20年近く前に購入したOldTownのPathfinderという名艇です。 当時のロイ...
若干内容を変えましたので、詳細は↑をご覧ください。


そして、ネック折れの続きです。
マホガニーブロックの接着が完了しました。

ばっちり隙間なく接着されているかと思います!
なんだか、すごく面白い状態ですね。
クリアがパキパキで怖いです。剥がれない様に慎重に進めていますが、多少は剥がれ落ちてしまうのは避けられませんのでご理解下さいませ。

トラスロッドの穴裏部分に少々厚みを持たせる感じで削りました。
これから下地整えて、下地塗装したりします。
ネック折れの場合の塗装は傷を覆う様に塗装を施すため色を重ね続けてグラデーションになります。

復活が楽しみです!


そして、夜はアンプいじり。

アンプをいじってたり、アンプの本を読んでいたりすると本当時間があっという間です。
面白いですが、計算したり回路の働きを考えたりと頭は痛いです(笑)

それで、有名アンプの回路の定数というのが気になり出したりします。
『どうして そこは56kΩなの?』と、真空管のデータベースみたり計算してみたりしますが、全然かけはなれた数値になるなんて事もしばしば。

アンプって、基本は音じゃないですか?
なので、トライアンドエラー(英語的にはtrial and error らしいです)で試すしかないのかな?

アンプメーカーには長年培ったノウハウが有るので、『そこで がっつりハイパスすればいいべや』とか、『音がこもっているからあえて低域を強くする』とか、色々あると思うんです。

先日カソードフォロアの回路が気になって、オーディオ界の大御所マランツのカソードフォロア回路を見ていたのですが、定数なんてなかなか計算では出せそうにないものです。解説されている方もおられましたが、『不可解だ』的な事を書いてます(笑)

ですが、昔のメーカーは『あー、抵抗値これしかないからとりあえずこれ使え』という感じで決めて、『音いいし、いいべ〜』って話ではないでしょうかね?(笑)
そんな訳はないでしょうけど。

ただ、僕の様な個人的な趣味で楽しんでいる人には、そんな偶然の産物もなきにしもあらず?

こんど、詳しく書きます(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  ←クリックしてね(^з^)-☆!!

見てね!!